Step.7 受験票印刷
※学校会場で受験をする場合は、各ご家庭で受験票の印刷が必要です。
※「自宅受験・塾内受験」の場合、当社で印刷して問題一式に同封しますので受験票の印刷は不要です。
※A4サイズで印刷してください。
1.マイページトップの[テスト申込]を選択
2.該当する実施日を選択するとメニュ項目が表示されます。
実施日10前までは[受験票印刷]ボタンが表示されません。
実施日の10日前から受験票は印刷可能です。
3.PDFが表示される
受験票が表示されるので印刷をする(モノクロ印刷)
受験票のPDFが表示されない場合は、PDF印刷を行う為の Adobe Acrobat Readerをインストールしてください。
Adobe Acrobat Readerのダウンロードはこちら
スマートフォンの場合、初期搭載されている標準ブラウザ以外ではご利用いただけない場合がございます。
<参考>当社ホームページの動作環境は>>>こちら
★こんな受験票はNG
✖ A4サイズ横で印刷
✖ スクリーンショットを印刷してサイズが小さい
✖ A4サイズ以外の紙で印刷
コンビニの複合機で印刷
ご自宅にプリンター等がなく印刷ができない方は、コンビニエンスストアの[マルチコピー機」をご利用ください。
(マルチコピー機の操作方法等については店舗でお尋ねください。)
◆セブンイレブン
〇アプリ「かんたんnetprint」
・App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/かんたんnetprint/id736536895?mt=8
・Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.fujixerox.np.photo&hl=ja
〇サイト「セブンイレブン マルチコピー機でできること」
http://www.sej.co.jp/services/print.html
◆ファミリーマート/ローソン
〇アプリ「PrintSmash」
・App Store
https://itunes.apple.com/jp/app/printsmash/id551942662?mt=8
・Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sharp.printsystem&hl=ja
〇サイト「SHARP コンビニのマルチコピー機サービス」
http://www.sharp.co.jp/multicopy/prsm/
次は「Step.8 テストを受ける」へ進みます。