受験生マイページ ログイン
受験情報ブログ

LOVELY LIBRARY 第24回·品川女子学院中高の図書館《特別編》

情報誌『shuTOMO』2025年10月13日号でご紹介した記事の特別編です。

情報誌『shuTOMO』2025年10月13日号でご紹介した品川女子学院中等部・高等部の「LOVELY LIBRARY」取材時に先生方や生徒さんに伺ったお話を、特別編としてWebでお伝えします。取材・撮影・文/ブランニュー・金子裕美〉

アクセスしていただき、ありがとうございます。こちらの記事は10月20日(月)に掲載予定です。それまでの間、品川女子学院の新しい図書館の写真をお楽しみください。

入口を入って奥へと進むと、展示台があります。

展示台から右側を見れば、図書の森が広がります。

興味深い本が並ぶ図書の森は、余計なことを忘れて没頭できる空間です。

生徒たちのお気に入りの場所。こうした隠れ家的なスペースを「ヌック」というそうです。

読書してもよし。宿題をやってもよし。いろいろな使い方ができるカウンター。

有志生徒の手によって創られた「世界一周の庭」。校舎をぐるりと囲むように、日本、オセアニア、アメリカ、ヨーロッパ、アジアの庭があり、新キャンパスに彩りを添えています。

この記事をシェアする
  • リンクをコピーしました