受験生マイページ ログイン
受験情報ブログ

進学実績大躍進の千葉明徳がルーブリック評価型入試を新設!

プレゼンテーション&ディスカッション形式の新入試
ルーブリック評価型入試と特待生入試を新設!

中高一貫コースの1期生が2017年春に卒業した千葉明徳中学校・高等学校<千葉・千葉市中央区>では、1期生33名のうち5名が国公立大に合格、うち7名が早慶上理に合格し、高校全体でも国公立10名、早慶上理23名合格と、進学実績大躍進の年となりました。さらに躍進するべく、2018年度中学入試では「ルーブリック評価型入試」を新設し、新たな受験生を迎え入れていくことになりました。

中高一貫コース1期生の詳細な合格実績はこちら

ルーブリック評価型入試とは?

ルーブリック評価型入試は、「ペーパーテストでは測れない21世紀型スキルを測るために行うプレゼンテーション、ディスカッション入試」です。文科省が提唱した学力の三要素、①知識・技能、②思考力・判断力・表現力、③主体的に取り組む態度。①や②の一部に関してはペーパーテストで確かめられますが、②の大部分や③に関してはペーパーテストで測ることは難しいでしょう。そこで注目されるようになったのがルーブリック評価です。いわば目に見えない学力を可視化するための評価方法として導入された入試になります。

ルーブリック評価は表を用いて、評価指標とその評価基準をもって評価が決まります。たとえば「表現力」という評価指標に対して、ここまでできていればS評価、少し劣るのであればA評価、全くだめならC評価、という評価基準によって決まります。評価基準はかなり具体的なものになります。詳しい内容は千葉明徳HPルーブリック評価型入試

ルーブリック評価型入試、受験までの流れ

9月24日(日)にルーブリック評価型の入試説明会が行われます。当日は首都圏模試の公立中高一貫校模試が千葉明徳中学校を会場として行われており、学校説明会と合わせて入試説明会が開催されることになります。ここで、受験までの全体の詳しい流れと、当日のテーマの具体例等が説明されます。

12月1日(金)にプレゼンテーションのテーマ及びルーブリック評価基準が千葉明徳HP上で発表されます。

1月13日(土)にルーブリック評価型入試ガイダンスが行われます。出願者は必ず出席で、欠席の場合は当日の受験は出来ません。このガイダンスの際に自己PR活動シートを提出することになります。

そして、1月21日(日)の午後、ルーブリック評価型入試当日となります。
質疑応答までを含めた15分から20分のプレゼンテーションと、20分のグループディスカッションが行われます。プレゼンテーションは事前に提出した内容を元に行います。また、英語でのプレゼンテーションも可能です。

こちらも詳しい内容は千葉明徳HPルーブリック評価型入試にて。

7/22(土)夏休み体験授業など今後の予定

各イベントには予約が必要になりますので、千葉明徳HPの2017年度学校説明会の案内より、詳しい内容をご確認の上、登録と予約をしてご参加ください。

夏休み体験授業 9:30~12:00
7月22日(土) ※希望者のみ、部活動見学ツアーを12:10より開催

学校説明会 10:00~12:00
9月23日(土・祝)
10月29日(日)
11月19日(日)
12月10日(日)

ミニ説明会 9:30~10:30
9月10日(日)
9月24日(日)
10月8日(日)
10月9日(月・祝)
11月3日(金・祝)
11月5日(日)
11月23日(木・祝)

個別入試相談会 
1月8日(月・祝) 以下の1時間を選んで予約
10:00~11:00
11:00~12:00
12:00~13:00
13:00~14:00
14:00~15:00

公開行事
・明実祭
9月16日(土)

・合唱コンクール
11月29日(水)青葉の森公演芸術文化ホール