受験生マイページ ログイン
受験情報ブログ

2019年4月共学化の横浜富士見丘学園、1月6日にプレ入試体験

横浜富士見丘学園では1月6日にプレ入試体験を開催。18日には説明会(午前・ナイト)もあります。

2019年4月共学化の横浜富士見丘学園では、、1月6日にプレ入試体験を開催します。また1月18日には学校説明会(10:00~11:30)、ナイト説明会(19:00~20:00)もあります。入試体験や教育内容確認のチャンスです。

あるきっかけで劇的な変化

在学中のある生徒。いつも明るく、友人に囲まれています。

実は、ある時期までは、自分から人に話しかけることはほとんどない、内向的で目立たない、いつも一人でいるような生徒でした。そんな彼女が変わったのは、中3の3学期。

「何かきっかけさえあれば・・・」。お父様が娘に与えたチャンスが、中3の3学期に参加したオーストラリア短期留学だったのです。2.5ヶ月のターム留学中は、現地の州立学校1 校につき横浜富士見丘学園の生徒は2名程度に分散、またホームステイは1家庭に1人ずつですので、自分から話しかけなければ、友だちもできないしホストファミリーとも意思疎通できない環境です。助けてくれる人もいないし、これまでの自分を知っている人もいない、まっさらの環境におかれ積極的に話しかけるうちに、自分から発信できる人に変わっていったのでしょう。ターム留学の前には、全員参加のオーストラリア研修(9日間)にも参加して、体験型の英語プログラムを連続して経験したことも、コミュニケーション力の劇的な変化を助けたのかもしれません。

こうした経験の数々はやがて、AO入試の面接でも夢をしっかり語れるような、自分の核をしっかり育てることにもつながっているようです。

日常的に英語になじむ環境

横浜富士見丘学園には、英語という一側面からだけでも、生徒を一歩も二歩も前に踏み出させる刺激が、いろいろな瞬間に用意されています。

英語プログラムは先に触れた、オーストラリア研修(中3女子全員)、オーストラリア短期留学(中3女子、高1・2希望者)のほか、セブ島英語研修(高1グローバル&サイエンス全員、全学年希望者)もあります。来年4月に入学する男子が中3になったときには、アメリカ西海岸大学訪問研修を実施することにしています(中3男子全員、高校生希望者)。

国内でも、生徒5名と留学生1名とが少人数グループで横浜を巡るなど3日間の交流プログラム、グローバルアイは、英語を学ぶモチベーションを刺激しています。日常的にも、中1・2のネイティブ副担任制や、ネイティブ教師主催の英語パーティーやクリスマス校内放送など、日常に英語を聞き、話す環境があります。英語教室を、言葉の、言語のなどの意味を持つ“lingual”に由来しつつ愛嬌ある『リンゴラウンジ』と命名したのも、自然に英語になじむ環境を実現したい思いの表れでしょう。

2019年4月、新体制へ

2019年4月からいよいよ、女子校として培ってきたきめ細やかな教育をベースに、共学校としての新しい歴史を刻み始めます。

高2からの理数特進クラスは男女混合クラス。それ以外は、男女の特性を生かしたクラス編成をとります。女子は、高1で希望に応じて私立文系大学進学を目指すスタンダードクラスと国公立・難関私立大学進学を目指す文理総合特進のグローバル&サイエンスクラスに、グローバル&サイエンスクラスは高2でさらに、文系特進と男女混合の理数特進に別れます。男子は理数特進クラスのみで、高1までは女子と別クラスで、高2から男女混合。理数特進クラスは、理数横断型カリキュラムを用意する予定です。

横浜富士見丘学園では、近年、女子の理系進路希望者の掘り起こしやサポートにも力を入れてきました。

2016年12月には東京理科大学とインターンシップ協定を締結。2017年度からは「理系の学び講座」「理系分野別説明会」「理数フェロー制度」などを実施しており、男子に限らず女子の理系志望者も、今後のさらなる教育提携に期待を寄せています。

2019年入試日程およびプレ入試体験

共学初年度の募集は、日程も科目も受験生のおかれた状況で選択可能な入試要項です。

第1回 2月1日午前 2科、英語2科(英国または英算)、4科
適性検査型 2月1日午前 適性検査I・II
第2回 2月1日午後 2科、英語2科(英国または英算)、算数1科
第3回 2月2日午前 2科、4科
第4回 2月2日午後 2科
未来力 2月3日午前 未来力(国算基礎学力テスト・課題作文・課題作業)
第5回 2月4日午前 2科

このうち、未来力入試の課題作文は、文や図、表などを見て内容把握し、それに対する自分の意見を述べるといった内容です。読解力や問題把握力、論理的思考力が評価されます。
課題作業は、グループワークやペアワーク。主体性や協働性、創造性、感性などは評価対象です。

4科、英語については、1月6日のプレ入試体験会が、出題傾向や会場に慣れるチャンスです。受験生は、本番そっくりなオリジナル問題にトライ、保護者は同時開催の教育内容、入試情報、傾向と対策が話される説明会に参加できます。

【プレ入試体験会】(要予約)
2019年1月6日(日)9:00~12:00 4科(国算社理)、2科(国算)、英語2科(英国または英算)、3科(国算英)から選択。出題傾向を踏まえたオリジナル問題に挑戦します。 答案は、採点だけでなく、アドバイス付きで郵送で返却されるので、振り返りながら本番までの対策に活用できるのも、ありがたい配慮です。
予約はコチラから。

【学校説明会・ナイト説明会】
このほか、1月18日には、学校で開催される学校説明会(10:00~11:30)、旭区民文化センター「サンハート」で行われるナイト説明会(19:00~20:00)もあります。 1月に最後の受験校選択を持ち越している受験生も、既に決めているけれども教育内容をもう一度確認したいという受験生も、この機会をご活用ください。